リンパラボ
がん術後リンパ浮腫専門
ケアサロン・装具販売
研究・教育・啓蒙活動

定款
当法人は、リンパ浮腫に関する様々な分野の臨床研修、患者支援、診療や治療を担う医療関係者の育成教育などを目的とし、当該疾患概念の医療の発展に寄与するため、次の事業を行う。
1.リンパ浮腫治療装具の開発及び販売
2.リンパ浮腫患者への支援
3.リンパ浮腫に関する専門家の育成教育
4.リンパ浮腫に関する講演会・セミナー及び研修会等の開催
5.リンパ浮腫に関する臨床研究及び研鑽
6.国内外の関連団体・企業との連携及び協力
7.前号に掲げるもののほか、当法人の目的を達成するために必要な事業
Lymphedema Therapist /Yoko Miyamoto
活動詳細

オーダーメードケア
リンパラボは複合的理学療法「スキンケア・ドレナージ・圧迫・圧迫下での運動・日常生活指導」を柱とし、お一人お一人の生活に沿ったリンパ浮腫ケアを一緒に考えます。また、弾性着衣・入院による集中ケア・外科手術療法などの最新情報提供もいたします。

リンパ浮腫ケアの未来を考える
リンパラボは医師、看護師、理学療法士、作業療法士、言語療法士、栄養士、薬剤師、ソーシャルワーカー、介護士、企業など様々な医療スペシャリストと患者さんと共に、最適なケア、治療装具開発、患者向けケア情報発信、医療者向け講習会開催など、様々な活動を通してリンパ浮腫ケアの未来を考えます。

アリス
プロジェクト
子供たちの笑顔を守りたい
難治性である原発性リンパ浮腫。
「子供たちの笑顔を守りたい」その思いで、リンパラボは2019年よりアリスプロジェクトを立ち上げました。原発性リンパ浮腫は、今現在治療法は確立されていません。私たちはこの大変な病気の治療が(いつか)未来に可能となることを信じ。この病気に立ち向かう子供さんたちへ今現在の最善のケアを、可能な限り提供出来るよう様々な取り組みで尽力してます。この活動は、当法人でのリンパ浮腫装具販売にて成り立っています。

過去のイベント
2021/1/6 ZOOM
過去のイベント
2019/7/13


過去のイベント
2019/11/9
イベント
2021年8月23日


過去のイベント
2022年1月8日

田舎の小さな部屋のサロン
リンパラボ・サロンは由布岳の北側、標高700mにある塚原高原の小さな小さなサロンです。公共交通機関は無くお車のない方はお越しいただけません。サロンの前には階段があるためバンテージを巻いたまま一人で昇降出来ない方のケアはお受け出来ません。また自宅サロンのため待合室がなく、お付き添いの方のお庭のテラスかお散歩、ドライブをお願いします。
希望の方には事前にお電話にて問診を伺います。完全予約制。
がん術後のケア
上肢¥5000 税別(60分)
下肢¥7000 税別(80分)
材料バンテージ・弾性着衣
弾性着衣購入 ¥10000~
リンパマッサージのみ不可
施術後は必ず圧迫ケアが必要です
初回相談 ¥3000税別
オーダーメード装具
「どの着衣を着ても合わない」「既製品が着けにくい」など弾性着衣が合わなくて装着が嫌になっていませんか。。。「着る薬」とも言われている弾性着衣はリンパ浮腫ケアにはとても大切です。貴女の手足となる世界に1着のオーダーメード着衣を作りませんか? 貴女に合った弾性着衣を選ぶことがケアの第一歩となります。
